2017年5月21日日曜日

自転車の季節 やはり坂でしょう ときがわ町

he5月20日(土)

五月晴れの週末。
自転車の季節が始まり、2回目の乗り出し。
やはり坂へ行くものでしょうと、通い慣れたときがわ町へ。

いつもの嵐山史跡博物館へ車を停め、いきなり白石峠というわけにいかず、とりあえず雲河原
へと漕ぎだした。雀川ダムから登ろうと思っていたが、久しぶりで道を間違えて槻川沿いに
走ってしまい松郷峠から雲河原へと登った。比較的快調だったので、もうひと坂と思い、
西平へ下った後弓立山へ登る。以前の登ったが萩日吉神社から梨花カントリー倶楽部までは
見た目以上の急坂でしごかれる。なんとか脚着きないしで登りきった。それではと、いままで登ったことがなかった弓立山頂上へいこうともうひと頑張りした。これがまた急登で大汗をかいたが
山頂の眺望は素晴らしかった。

瀬戸の集落に急下降をし、明覚付近をを快走していた時、ふらふらと道出てきた車があり
急ブレーキをかけた。タイヤがロックし、なんとか倒れなかったが、かなりの距離をスリップした。
もともとかなり摩耗していたタイヤのゴムの部分が擦り剝けたのが見えた。
嵐山まで持つかなと不安が過ったがそのとおり数百メートルでパンク。
初めてのチュブラータイヤの交換をやる羽目になった。
1時間を要したが、スマホで情報をとりながらなんとか交換に成功。

「セルフうどん高柳屋」で遅い昼飯を食べて、嵐山に戻った。


嵐山史跡博物館発          10:40
小川、松郷峠経由、雲河原     11:10
弓立山                 13:00
パンク                  13:40
高柳屋                 15:00
嵐山史跡博物館戻り         16:00    


走行距離               39.08km
走行時間              2h44m25s
平均時速               14.2km/h


嵐山から槻川にそって小川町に出るお気に入りの道
遠山集落付近

雲河原下の集落



弓立山山頂の眺望 ときがわ町、嵐山方面

弓立山から白石峠方面


今日のサイクリングうどん
「セルフうどん高柳屋」 肉汁うどん中盛り @750円
閉店は15:00 パンクの修理で閉店ぎりぎりに駆け込んだ



0 件のコメント:

コメントを投稿