2018年2月10日土曜日

三度目の東谷山北西斜面は....

2月4日(日)

立春の日曜日、K田さんとその後輩にS藤君と3人で東谷山北西斜面を滑った。

東谷山北西斜面は過去2回滑っているが、2回とも陽が入らない谷の雪は素晴らしいパウダーの
宝庫だった。取り分け2回目の2015年2月7日は。 3回目の今回は、、、前の晩の数センチの新雪は
軽いもののその下の雪が重くワシの足前ではスキーを上手く回せない、、、実質滑走というより下降
といったスキーになってしまった。やはりいい雪を当てるのは難しい。



自宅発       05:00

本来は天候をみて平標山に登り、ユウガイヒト沢を二居集落へ滑るつもりだったが、
車の取り回しに戸惑って火打峠の駐車帯に回った時にはもう一杯で停めるスペースがなかった。
別荘地の排雪地にスペースがあり一日降雪もない天気なので停めようとしていたら、
「そこは止められないよ!」とクレームが入り、やっぱりかと気分が一気に萎えた(松手山の麓の
別荘地は容赦ないことは以前から知っていた、、、)。時間も考えて最初からセカンドプランになっていた
東谷山に転戦を決めた。

二居集落宿場の湯の前の路肩に駐車。
二居集落出発   09:00        860m
二居峠        09:40       1,020m
東谷山山頂     13:10         1,554m
貝掛温泉バス停  15:00            700m
15:13の路線バスで二居に戻って終了

温泉はなしで直帰、東松山辺りでおバカな事故渋滞があり帰着は20:10。

今年は寒波が続きメディアが大雪だ 〃 と騒いでいるが、湯沢・奥清津の谷の積雪はそんなに
多くはなく例年より少し少ないくらいだ。新潟にしても福井、石川にしても今年は里雪型の大雪が
降っているということだろうと思う。


二居集落からの登りの途中で平標山、三国峠、苗場スキー場方向

朝方は晴れていたが昼には雲が出てい一時雪が降った
平標に入っていたらユウガイヒト沢へ向かうかどうかでかなり気をまわしただろう、、、
そのユウガイヒト沢が正面に白い筋で見える

2018年2月5日月曜日

1月の水泳


1月の水泳のレコード

1月 12日(金)    500m
    23日(土)      600m
       24日(木)    700ⅿ
       27日(土)    1,000m
       31日(水)    800m

1月計         3,600m