2013年1月27日日曜日

呉汁うどんにリベンジ

1月27日(日)

 この週末、第一級の寒波が来ている。
八甲田で遊んだ翌週ということもありBC Skiはお休み。
それに足の調子も良くない。下肢全体にダルさがあり階段登りで特に右膝がぎくしゃくして
力が入らない。困ったものだ。

それでも動かしたほうがよかろうと、自転車で昨年年末に品切れで振られた呉汁うどんを食いに
行くことにする。
11:45、出発。冬型で関東平野は雲ひとつない抜けるような青空。
富士見川越バイパスの側道を走り、城北埼玉学園のところから南古谷東の田んぼの中を
突っ切り、上江橋で荒サイに乗った。北西の季節風が向かい風になってスピードが上がらない。
ホンダエアポートのところでうどん屋を川島町表の「そうま」にすることに決定。
「そうま」着、13:30。ここまで23.7㎞。
「そうま」はうどん屋ではなく、寿司や天ぷらを出す料理屋で御法事もできるような立派な構え。

躊躇なく呉汁うどんを注文すると、きれいに盛り付けられ嗜好を凝らしたうどんが出てきた。
川島の呉汁うどんは基本原則はあるものの各店で特色を出している。
ここのは豆乳仕立てのごま味噌味(味噌味は薄い)、豚の角煮、サツマイモ、かぼちゃ、きのこの
素焼きがトッピングされている。デザートに豆腐のフラマンジュが付いている。それから自転車乗り
のお客さんにはソフトドリンクがサービスとのことでアイスコーヒーを頼んだ。
お値段はご立派な@1,280円。
とても美味しかったのでそれ相当価値はあるものの、豚の角煮のトッピングやデザートは
要らないから、うどんは@600~800円で食いたいものだ。
今度は違う店のものをトライしてみよう。

帰りは羽倉橋まで荒サイを走り、16:05帰宅。帰りは追い風に押されて快走だった。
往復50km、足はペダルを踏み込む時に違和感を感じるが、クルクル回している分には問題なし。


自転車走行: 
走行距離:  50.22 km
走行時間:  02:45:49
平均速度:  18.2km/h

ハートレートモニターのデータ
時間:     04:20:29
平均心拍:  111
最大心拍:  135
fat burn : 01:44:41
fitness : 03:05:48
消費カロリー: 2029 kcal


※ 解説

 呉汁(ごじる)は日本各地に伝わる郷土料理である。大豆を水に浸し磨り潰したペースト(ご)といい、呉を味噌汁に入れたものを呉汁という。磨り潰した枝豆を入れた味噌汁は青呉汁あるいは枝豆呉汁という。

 秋に収穫された大豆が出回る秋から冬が旬。呉汁に入れる大豆以外の具材は、人参大根牛蒡玉葱等の根菜類、豆腐厚揚げ油揚げ等の大豆加工品、唐辛子等の薬味、芋がら、こんにゃく椎茸煮干し鶏肉等々、地域毎に様々。磨り潰した大豆と野菜類が豊富に入った呉汁は栄養価が高く体が温まり、冬場の郷土料理として日本各地で昔から親しまれている。(wikipediaより)

この呉汁をより美味しく食べるためにうどんを入れたものが呉汁うどんである。



入間大橋から北の空を見る。
遠くの山は上州榛名
その向こうは雪雲の中だ















「そうま」の呉汁うどん
@1,280円















帰路、上江橋の上から
大宮国際CC、荒川
東京の高層ビルのスカイライン

0 件のコメント:

コメントを投稿