2017年7月18日火曜日

小豆島一周とサイクリングうどんの旅

6月30日(金)~7月2日(日)

6月末は一区切りの時期で、休暇をとって何か記念になる to do event をやりたいと思っている。
昨年は梅雨明けの沖縄先島に自転車を持ち込んだ。今年は距離的には適当と思われた
小豆島一周をプランニングした。普段、うどんサイクリングを謳っているので、香川県に見参する
のも意味があるというもの。

6月30日(金)
早起きしてBD-1 2台を積んで車で羽田空港へ。空港の駐車場は@2,000円/1泊と道具の取り回しの利便性
を考えると経済的で利用価値が高い。でも混雑しているので、早朝便でないと空きがない恐れも。
というわけで07:45の1便で高松空港へ飛んだ。
高松空港で自転車組み立て、高松港フェリー乗り場へ向かう。道は空港道路を北に一直線で単純。
途中、心配していた雨が降り出し、雨宿りを少々して雨具を羽織った。市内栗林公園すぐ近くの
「上原製麺所」(上原屋本店)でうどんの昼飯とした。
高松港から12:35のフェリーで小豆島土庄(とのしょう)へ。所要時間はちょうど1時間。
土庄でまた自転車を組み立て島の南側を東に走るこ436号線を初日の宿のある古江まで走った。
古江の手前、苗羽(のうま)と呼ばれる地区は醤油醸造が盛んなところ。醤(ひしほ)の里と呼ばれている。
自転車で走っていても醪の香りがしてくるのだった。
心配した雨は午前中に空港から高松港へ向かうときに降っただけ。梅雨前線がぐっと北にあがり、
湿気のある熱気が入ってきた。

走行距離: 高松空港-高松港フェリーターミナル  17.3 km
                     土庄-古江                                    19.7 km
                     計                        37.0 km

7月1日(土)
民宿の朝飯は8時からだというので、朝飯前に映画「二十四の瞳」の舞台になった田浦の分教場跡
へ行ってみた。宿に戻る途中、堀越とい集落に入ってみるとそこはタイムマシーンに乗ったような
古い古い瀬戸内海の島の集落だった。壷井栄の亭主で詩人の壺井繁治が生まれ、暮らした集落だった。
朝飯の後、反時計回りで小豆島周回の残りに出発。島の道は浜と浜の間は必ずといっていいほど
山を越えているのでとにかくアップダウンが多い。10時も過ぎると日差しは強く、気温も上昇。
海を見ながら快適なサイクリングを想定していたが、陽に焼かれ汗みどろになる修行系行脚となった。
小海という集落の「道の駅・みなとオアシス、大阪城残石公園」で大休止、昼飯。その後、馬越という峠を
這う這うの体で越えて、土庄・鹿島海水浴場を見下ろす宿に入った。

走行距離: 古江から反時計回りに屋形崎、馬越を越えて土庄・鹿島まで 53.6 km

7月2日(日)
朝食の後、2km余りの道を自転車で走って、08:35のフェリーに乗る。
陽射しが強く、気温がぐんぐん上がり、高松空港へ緩いの登りを大汗かいて漕ぎ戻った。
羽田便は13:55. 空港道路沿いのうどん屋で3回目の讃岐うどんの昼飯とした。

走行距離: 土庄・鹿島 - 土庄港             2.5 km
                     高松港フェリーターミナル - 高松空港  17.3 km
                     計                          19.5 km 

                     3日間計                                                      110.1 km



















0 件のコメント:

コメントを投稿