昨日、関東も梅雨入り。風も交えて結構強く降った。
早いうちに雨が止んで路面が乾いたら自転車に乗ろうと思っていた。
2週続けて平なところだったので今度は坂だよね。
朝起きるといいお天気、ちょと湿度が高いかな。
自転車を始めて以来、気にいって何度も出掛けているときがわ町にした。
今まで行ったことのない道と坂と集落を走ろう。
朝、サンデーモーニングなどをダラダラ見ていて出るのが遅くなったので
もったいないが関越に乗った。東松山で下りて嵐山の県立史跡博物館に車を停めた。
支度をして12:00ジャストの出発。
都幾川をさかのぼるように旧都幾川村の谷合に入っていく。
旧都幾川村役場で30号へ越生方面へ右折、途中でまた右に入って大附集落へ登る。
結構傾斜が急で足を着きたくなる。
大附の集落まで登ってくると東京都心方面の眺望が開ける。今日はスカイツリーまで見えた。
大附集落から東京都心方面の眺望 スカイツリーも見える |
このへんは古い時代からの民の生活があったようで歴史を感じる神社が多い。
さいたま梨花CCの手前にある日枝神社 萩日吉神社 |
もう一度都幾川の谷まで戻って次は白石峠への途中から右へ入って七重の集落へ登る。
途中道は法面の崩落で通行止めだったが自転車で通れる。
急勾配に押し歩きが何度か入ってしまった。
七重川 砂防堰堤だけどかかる滝がきれいだ |
七重の先の峠を越えて小川町側へ大きく下り、松郷峠を登り返す。
松郷峠で雲河原へ左に折れる。雲河原は単に場所の名称かと思っていたら
南の方向に開けた日当たりのいい立派な集落だった。
雲河原の集落と笠山、堂平山 |
ここから都幾川の谷に豪快にダウンヒルし、嵐山に戻る。
途中から雲行きが怪しくなってきて急いだものの、
玉川橋あたりでにわか雨につかまり濡れてしまった。あとほんの10分位だったのに!
県立史跡博物館 16:00帰着
それなりに遅くなってしまったので帰りも高速を使うはめになった。
早朝から行動していれば雨に濡れなくても済んだし、やはり外遊びは早出が肝要です。
今日は標高差200~300mの峠道を3本登り、3つの山上集落を訪ねた。
行き交う車も少なくときがわ町は自転車で遊ぶには良いところです。
走行距離: 48.52km
走行時間: 3h07m22s
平均速度: 15.5km/h
max : 48.1km/h
自転車乗って元気に走り回ってるようですね。先日行田を書いてたけど、子供の頃丸墓山によく登ってました。母の実家が直ぐ傍だったので。
返信削除走行距離や平均速度はGPSでだすの。